レイアウトモジュール製作-1 ― 2006年02月26日 02:02

先日の打合せで決めた規格に則ったレイアウトモジュールの製作に着手しました。
寸法は横600mm×縦200mm。本当はもう少し大きい寸法にしたいのですが、自宅の収納スペースを調べた結果、これが限界です。狭いモジュールのため、勾配も曲線も設けませんが、構造を工夫して小鉄橋をつくることにしました。
早速、ホームセンターに材料の買い出し。ベースとなる木材は、寸法を指定すれば安価で然るべき大きさに切ってくれます。値段はベースだけで1000円を切りました。安っ
コメント
_ 赤緑6050 ― 2006年02月26日 22:11
_ youroumania ― 2006年03月01日 15:56
おいらも今日ホームセンターで材料を仕入れてきました
ちょっと凝った構造にしたために材料代1枚当たり千円ちょっとかかってしまいました
高さ60ミリって思ったより高いですね・・・
今日からベースになる板を製作し始めます。
_ クロポ415@泥酔鉄道 ― 2006年03月03日 21:31
泥酔鉄道モジュールは、遅ればせながら少しづつ、(あくまでも少しづつ)進んでおります。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
いよいよ開始ですね。
一杯やりながら気楽にいきましょう。
当方?明日UP予定です。