東武5000系の台車を加工する2007年04月12日 21:21

真鍮パーツの加工

東武5000系一番のポイント、吊掛駆動のFS-10(TRS-52)台車について。

GMキットを加工する場合、グレー成型のDT16台車を流用するようメーカー指定されていますが、台車の形状は微妙に異なります。しかし、他のメーカー(ペアーハンズ)より、金属製の加工パーツが販売されております。このパーツを使って、台車の加工を行います。パーツは金属パーツですが、瞬間接着剤のみで組み立てられます。

まず台車上部の梁部に増設されたブレーキシューとロッドを、真鍮パーツを折り込んで表現します(東武7800、5000非冷房車を作る場合は切り落とす)。その後真鍮パーツを切り出し、もとの台車のディティールを平滑に削って瞬間接着剤で接着。最後に、真鍮パーツの孔をφ0.7mm前後のドリルで彫り込んで、ホワイトメタルのボルスターアンカーパーツを接着します。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ひらがなで以下の8文字を入力してください
でいすいてつどう

コメント:

トラックバック