最近のNゲージの鉄道模型は、車番が被らないように製品化の計画が行われるようになったり、車番は印刷されていない代わりにインレタが付いていたり、同じ車両を並べた時に不自然にならないようになっております。
貨車も、昔は車番を1文字だけ消したり1文字だけ数字を書き換えたりしていました。で、再生産になって車番が代わると1両だけ買って、の繰り返しで・・・。
今でも、貨車の再生産がかかると1両だけ買うようにしております。今回は海上コンテナ専用貨車のコキ200を1両だけ・・。
by ku-ro-po415 [車両紹介] [コメント(0)|トラックバック(0)]
オトナの電車ごっこ♪ 乗り物交通と鉄道模型工作のサイトです powered by 泥酔鉄道クロ もっと詳細情報 制作品一覧 長距離旅行まとめ 泥酔鉄道ツイッター youtube動画集
モデラーの輪♪ ・工作日報 川口車両製作所 ・赤い狐と緑の狸 ・続・赤い狐と緑の狸 ・富士軽工 ・のび犬と鉄建工団 ・あやにゃみ車輌工房 ・もーあしび日記 ・OZの魔法使いのつくりかた ・サブウェイ応援サイト ・雀鉄blog ・PON鉄道 ・壁面鉄道建設記 ・客車列車バンザイ!! ・赤い電車は白い線 ・赤い電車は臼い線 ・青い山と電車 ・小手指車両工場 鉄道模型制作記 ・姫林檎の気分次第 ・ひがしむらやま551 ・下館レイル倶楽部 ・日本帝國鐵道 ・日本帝國鐵道の記録 ・ツイッターフォロー一覧
にほんブログ村
最近のコメント