マニ50 ― 2007年12月23日 17:10
以前、旧型客車に併結して使うワサフ8000を作ってから、荷物列車も面白いと思うようになりました。
試しにグリーンマックスの荷物車のキットをいろいろ買い集めています。しかし新型のマニ50のみはキットは販売されておらず、以前製品化されたトミックスの完成品が以前生産された旧ロットの製品で流通しているだけです。
さぞ入手は大変と思っていましたが、昨日行ったポポンデッタにありましたので即買い。
在庫のあった製品はモトトレイン仕様ですが、塗り替えますので無問題。
コメント
_ mc12053 ― 2007年12月23日 17:58
_ クロポ415@泥酔鉄道 ― 2007年12月26日 01:23
荷物列車・・・自分は残念ながら実物は見た事はなく、小学生の頃見た鉄道雑誌で「EF62の東海道転用」の記事で見ただけですが、いろんな車両が雑然と混じっているあたりがいいですよね。
実はこのマニ50を買った時、中古品コーナーを物色していたのですが、2000円台で手に入る中古EF58があったら、危うく買ってしまうところでした。
編成が出来た暁には、とりあえずED75あたりに牽かせて楽しむことにします。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
EF58に似合う列車の一つとしてやはり末期の荷物列車も欠かせないですし、新型のマニ50から旧客のマニ60、貨車然としたスニ40やワサフ8000が混結されているのが面白いですね。