花月園の新年会2008〜HOゲージ編〜 ― 2008年01月16日 21:53
新年会にはH0ゲージの列車も持って行きました。いつもの東ドイツ国鉄243型が牽くローカル列車です。
H0の会場は西武の電車ばかり・・・ちょっと場の空気に・・・いや、ここは「外国の輸入電気機関車を多用していた西武」で「色は西武電機のアズキ色」と考えれば・・・何も問題はありません。
いつもながらの大きいレイアウトで、コントロールボードの使用方法を教わりながら、H0ならではの重量感あるジョイント音を奏でる列車の走りを楽しみました。支線の飯田線、いいですよね。
で、このレイアウトは10万円するサウンド機能付きコントローラ、トミックスのN-S2-CLが1個あります。
翌朝、まだ誰も居ない時間に起きて、日の出の時間を待って、N-S2-CLを使って音付きの画像を撮ってきました。それが下の画像です。
翌朝、このコントローラは旧型の電車から最新型の電車、はたまた電気機関車やディーゼル機関車の音も再現できます。調子にのってこんな画像も撮ってきました。
やはり、趣味は一人で楽しんでも面白い、二人以上で楽しめばもっと面白いと、今回の旅行で改めて再認識しました。今回お世話になりました皆様、またよろしくお願いいたします。
最近のコメント