駅モジュールの製作-15〜踏切/その他下地整備〜2008年05月10日 23:07

紙粘土とプラスターを使った地盤の工作をする前に、踏切を造り込んでしまいます。実物の世界では、当然土地よりも先に踏切があるなんて事はないのですが、作る順番を考えないと大幅に手戻りが発生しそうなので…

(写真左上)まず、線路と線路の間に来る踏み台を作ります。踏み台はプラ角棒で枠を作った後、踏み台の部分を細い(1.5mm角)のプラ板を並べて作ります。

(写真右上)線路両端の階段/スロープを造ります。線路と線路の間は…モジュール間をつなぐバリアブルレールを用いますが、これの中央部はちょうど踏切の踏み台状(ニヤリッ)…。

(写真左下)階段は0.5mm厚のプラ板を張り重ねて作ったのですが…階段の段数が合わず、1段余計に作ることになってしまいました。ちなみに階段1段は1mm強であり、実物では階段1段あたり15cmになります。階段1段の幅は2mm(実物換算で30cm)です。

(写真右下)レイアウトに柱を建てる際の基礎を、ストロー(細いストローを使いたかったため、コーヒー牛乳付属のストローを拝借)を着色して接着しました。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ひらがなで以下の8文字を入力してください
でいすいてつどう

コメント:

トラックバック