謹賀新年 ― 2009年01月01日 20:30
あけましておめでとうございます。
今年も、自分の腕を顧みず、鉄道模型で遊ぶ愉しみをマイペースで書き綴って行きたいと考えておりますので、よろしくお願いいたしますm(_ _)m
今年1発目の模型弄りは、新年ですし目出度い気分になるよう、ハレの列車、オリエント急行を出しました。引っ張るのはドイツ鉄道の111型電気機関車、離合するのは同じくドイツ鉄道の420型電車。右側通行になるように並べて、本棚に飾ってウットリしています。
以下チラシの裏。仕事の都合上実家でゆっくり出来ない正月になりましたが、今日の午前中は実家に帰って、3ヶ日を戦えるだけのおせち料理をくすねてきました。今晩はおせち料理と昨晩余った年越し蕎麦(絶対余って正月も出てきますよね、あれ。)で夕食にしました。
正月は所帯を持っている人にはしっかり休んでいただかないといかんのです。それよりも自分はいつ(ry
コメント
_ 会長 ― 2009年01月01日 23:42
_ gino-1 ― 2009年01月02日 01:12
今年も宜しくお願い致します。
所帯持ちでも働くウチら夫婦は、正月はまだ先です。
_ クロポ415@屠蘇飲み杉 ― 2009年01月02日 21:57
>会長閣下
今年もよろしくお願いします。一升炒飯持って行きますので(謎)
>gino-1さん
正月仕事っていうのはなかなか悩ましいですね。うちは親が郵便局でしたので正月の仕事は当たり前でした。
_ クロンシュタット ― 2009年01月04日 07:26
今年も時々覗かさせていただきますね。
所帯持ちといいますか、鉄兄弟持ちの私は息子たちの相手であっという間の休暇でした。
昨日は秋葉原初詣ででしたが、人が多くてじっくり見ることが出来ませんでした。
_ クロポ415 ― 2009年01月06日 20:39
秋葉原もすっかり観光地化しましたね~。個人的には「日本名物」が一つ増えたようで、悪い気はしません。
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
今年も宜しくお願いしますm(_ _)m