ツアーバス2010年09月24日 00:24

個人情報流出が問題になった某ツアー

先日、ツアーバス運行者で、予約客の個人情報流出が問題になりました。で、見てみると写真のとおり、この会社は自社ツアーを「高速バス」と銘打って販売しております。
で、報道やらネットやら見てて、どうも腑に落ちないのは「高速バス」って何?という定義です。

自分がこの関連の勉強をしてた&融通の効かないカタブツ人間だからかもしれませんが、「バス」と聞いたらまず大きく「乗合バス」「観光バス」「タクシー・ハイヤー」に分かれる(道路運送法の定義に拠ります)ような考え方が染みついています。
その上で、各々「路線バス」「高速バス」「ツアー」「21条バス」・・・みたいに詳細が分かれて行くように思います。

で、今回のブログタイトルですが、都市間を結ぶ「高速バス」、これは最近のマスコミもゴッチャにしている模様ですが、自分は上記の成り立ちにより「路線バス(道路運送法の『一般乗合旅客自動車運送事業』」と「貸切バス・ツアーバス(道路運送法の『一般貸切旅客自動車運送事業』」とを厳密に分けて考えています。刺激的な表現をもって言うと、後者を見下しています。目的を異にする乗客を不特定に募って、何かあった場合に責任を取れるのか???

すいませんちょっと言い過ぎですね。もうすこし自分が嫌悪するところを詰めてみましょう。
今回問題を起こした某社は、企画・募集と運行を同じ会社が行っている(もともと路線バスで運行していたがツアーバスに変更した経緯もある)ので、「自社で発生した責任を自社で負う」姿勢があるのでまだ許せるように思います。そういう面で自分が軽蔑して見るのは、企画・募集と運行を別会社で担う形態の、先日テレビでも取り上げられた某ツアーバスのような形態かもしれません。

その上で、「不特定多数の乗客を載せて運行する」重い責任を担っている「高速バス」を区別化できるよう、何か別の名称が一般に浸透することを願っています。

解き放たれたい時2010年09月24日 23:59

ニュースの無いポータルサイト(案)

ポータルサイト等で、デフォルトで表示される「主要ニュース」あれ何とかならないもんですかねぇ。
オフタイム、世の中の出来事から解き放たれてネットを通じで自分の世界に入る時、ポータルサイトに表示されるニュースのせいで世の中に引き戻され、すごく鬱陶しいんですけど。。。。