2010年のまとめ2010年12月30日 20:28

2010年のまとめ

今年もあと30時間切りましたねぇ。
いろいろあった年でしたが、今年加工して作り込んだ模型作品を纏めておきたいと思います。
今年工作したのは29両(+トラック1台+レイアウトモジュール1組)。年々、工作ペースが落ちているように思います。もっとペースを上げたいとも思いますが、模型工作に入れ込んで社会人生活・私生活を潰してしまうのも本末転倒ですので、これで良かったのでは?と思います。


西武571系(3月12日)
冬から春にかけては車両工作は低調でしたが、それでも鉄道コレクションの西武571系を整備して走るようにしました。
動力ユニットは、天邪鬼振りを発揮し、整備性と吊掛サウンドに定評のある(と個人的に思ってます)グリーンマックスの旧製品を敢えて採用。モダンな見かけに似合わない重厚な走りをします。
ちなみに「赤電の赤色」は製品のままとしています。この製品の場合、鉄道コレクションの451系と比べると色調が変わっています。

東北線211系(4月23日)
"東北線211系
年明け早々に着工して、結局仕上がるまで4ヶ月近くかかった、「東北線」211系電車です。登場当時からのモノクラス長編成も1運用だけになってしまいました。その残る1運用、東北線:宇都宮〜黒磯間の輸送力列車を再現しました。
先頭車は唯一原形方向幕で残り、そのうえパンタグラフ増設改造を受けた「一番格好いい211系」と個人的に思っている、クモハ211-3036を頑張って作りました。

東武3070系中間車(5月14日)
東武3070系中間車
今年オープンしたグリーンマックス横浜店の割引セールで入手した、東武3070系中間車。これを使って以前作った東武3070系のうち、台車が特徴的な3176Fをちゃんとした4両編成にしました。
下品なウェザリングはともかく、台車についても遺された資料をいろいろ勉強し、模型でどう作ればいいかいろいろ思案し・・・なかなか勉強になった編成です。

京王6000系復刻塗装(5月16日)
京王6000系復刻塗装
去年、大学時代に作った京王6000系キットを組み直した作品を作った際に余った部品を寄せ集めて作りました。2両編成で小レイアウトにも合いそうですし、他の前パン車と組み合わせて、無駄にカッコいい4連、6連にしても遊べそうです。

関東鉄道キハ350系『パッチギ!』ロケ車(6月18日)
関東鉄道キハ350系『パッチギ!』ロケ車
6月に「気動車祭」のサブテーマをもって行われたCKCモジュールオフ。この集まりに、自分も新作の気動車を持ち込みました。構想だけはあった、「京浜東北線」をイメージした、関東鉄道のキハ35。地元茨城&生まれた土地埼玉の車両ということで、テンションMAXで作りました。
しかし準備でテンションを上げ過ぎたせいか、肝心のモジュールオフでは疲れてしまい、参加各位に迷惑をかけてしまいました。「もう若くない」ことを改めて痛感した、ちょっと苦い思い出です。

真岡鐵道モオカ63形(7月4日)
真岡鐵道モオカ63形です。以前キットを買ったものの、特徴的な塗装を再現したデカールを譲ってもらって作りました。
久しぶりの金属キットで、いろいろ試行錯誤しながらの工作となりました(1両で数ヶ月かかってるような・・・)。
実車は外見での特徴はないものの、小松製作所が気動車エンジン部門に進出するきっかけになった、エポックメイキングな車両です。
私事ながら、ちょうどこの時期に祖母を亡くし、いろいろ慣れない事が続きました。よく当時精神的に参らなかったなと、いま思えばちょっと懐かしいです。

異規格接続モジュール(7月26日)
今年から、模型遊びのチャンネルを増やそうと思い、出身地にゆかりのある下館レイル倶楽部に参加。規格を合わせるために、今まで作ったレイアウトモジュールと接続するためのアダプターを作成しました。
このアダプター、具体的な構想は無いのですが、路面モジュールにも接続できるようにしています。どうすれば1モジュールで複数規格のアダプターを再現できるか、考える作業も楽しかったです。

いすゞニューパワー中期形(8月28日)
いすゞニューパワー中期形。公私ともに暑い夏だったので、工作も停滞気味。そんな中で買ったトラックコレクションを見て、すぐ思いついたのがこの加工。
簡単な割には効果抜群な、今年一番の成功例だったように思います。

関東鉄道キハ101(10月29日)
関東鉄道キハ101
今なお現役、オレンジ色のキハ101も茨城ブームで作りました。屋上のクーラーや前面のスカート、前照灯などいろいろ手が加わっています。

「半世紀前の横須賀線」70系・53系電車(11月4日)
今年下半期に手がけた長編成は、「半世紀前の横須賀線」70系・53系電車です。この車両は、最近発売された鉄道コレクションではなく、古くから製品化されていたグリーンマックスのキットです。鉄道コレクションの発売に刺激されて着工、いろいろ古いこのキットですが、編成内に1等車とクモハ53を組み込むことで、(寸法とか窓表現とか)鉄道コレクションで再現するよりも雰囲気が整った編成に仕上げられました。
6両編成でも、横須賀線末端部のシャトル運用でも、両毛線転属後の4両編成でもあそべます。

「真岡線最終列車」キハ20 247(12月10日)
一番心待ちにしていた、トミーテックのキハ20系首都圏色。これで真岡支区無双が出来ると思いつつ、昔の思い出を交えて1両作り込んでみました。「真岡線最終列車」キハ20 247です。高価なハイグレード仕様の模型に手をかけるのは勇気が要りましたが、あの「最終列車」を手元に遺せたので、大満足です。


(おまけ)カラフルなニョッキ
泥酔鉄道パスタ部も、本業以上に順調な1年でした。今年のパスタ部の締めは、今まで作った余りをちょっとずつ冷凍して取っておいた、色とりどりのニョッキを解凍していただきました。
年末の忙しい時も嬉しい、キモヲタが作るとキモさ倍増な、かわいらしく華やかな朝食が、わずか5分で出来ちゃいました。