西武・電車フェスタ2012に行って来ました ― 2012年06月10日 17:47
朝、少し仕事をしてから、本日日高市の武蔵丘車両研修場で開催された「西武・電車フェスタ2012」に直行してきました。
飯能駅で電車を待っていると、来た電車はヘッドライトが4つある電車でした(マテ)。ちゃんと帽子の社章が現行西武マークになっていますね。
親子連れが多い中、肩身狭く武蔵丘到着。埼玉県銘鶏コバトンが迎えてくれました。
ちょうど今年は西武鉄道が開通して100年という年ですので、100周年の記念展示も多く見られました。
終戦直後の西武電車のイラストもあります。進駐軍専用車両(イエローボール)は国鉄だけではなかったんですね。
場内では鉄道模型の展示も行われており、こちらも「西武100周年」ということで、100年間の車両が模型で見れるように展示されていました。
この他、工場内での車両移動に使われるトラバーサーの乗車体験(結構スピード出る)等が行われていました。
概ね1時間ほど見て回りましたが、新たに発見したものがある等、なかなか面白い展示でした。
最近のコメント