帰ってきました ― 2012年08月18日 13:09
コメント
_ 養老マニア ― 2012年08月18日 14:48
_ AR-2 ― 2012年08月18日 19:21
こんばんは。
東海の5Eですか。オリジナルも居ましたが、画像の限りでは恐らく中古導入車・・・。
実績としては神奈中、京急、都営といったところですが、なんだか小田急にも見える?
中扉あたりが凄い事になっているのにも瞠目しますが、今後の記事に注目してしまいます。
東海の5Eですか。オリジナルも居ましたが、画像の限りでは恐らく中古導入車・・・。
実績としては神奈中、京急、都営といったところですが、なんだか小田急にも見える?
中扉あたりが凄い事になっているのにも瞠目しますが、今後の記事に注目してしまいます。
_ クロポ415@泥酔鉄道 ― 2012年08月21日 01:35
早速のコメントありがとうございます。
>養老マニアさん
帰国した勢いでまとめないと一生オクラ入りになりそうですので、毎日は無理ですががんばって形にしたいと考えてます。
>AR-2さん
写真の車(熱海営業所2140号)は「小田急中古(中扉閉鎖)」と見切りました。
ヤンゴンはこれ以外にも、川崎市、横浜市、京急、神奈中、相鉄と、いろいろいましたよ〜。
>養老マニアさん
帰国した勢いでまとめないと一生オクラ入りになりそうですので、毎日は無理ですががんばって形にしたいと考えてます。
>AR-2さん
写真の車(熱海営業所2140号)は「小田急中古(中扉閉鎖)」と見切りました。
ヤンゴンはこれ以外にも、川崎市、横浜市、京急、神奈中、相鉄と、いろいろいましたよ〜。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
遠征お疲れ様でした。レポ楽しみにしています。