カーブモジュールの工作2013-04(ベースボードづくりに再チャレンジ) ― 2013年03月24日 19:01
日曜日。2週間振りの終日休みで体力もまずまず。ホームセンターに買い物に行けました。
前回の工作で発覚した曲線モジュール用ベースボードの寸法違いの件ですが、
今日行ったホームセンターで追加の材料を追加で買ってきました。
実際に残っている材料と足りない部分の寸法を実測して、その通りにホームセンターに注文し、角材をカットしてもらうと。。。
やっぱり寸法が違いました。ヽ(;´Д`)ノタスケテ~
写真右側の短い部材を、端部を真っすぐ切るか60度の角度をつけて切るかを間違えて注文してしまった模様です。
しょうがないので、寸法違いの部材の代わりを前回同様余りの角材を自宅で切断して作ります。
今回はより直角に切るのを目指して、マイターボックスを使ってみました。
で、その結果・・・
一応箱になりました。
数ミリ単位で寸法が異なるため細かいところがいろいろアレですが、もうこれで善しとします。
ベースボードの組み立ては、もう夜ですし音の出るトンカチ作業ですので、来週以降になりそうです。
最近のコメント