常磐線103系電車の工作12-塗装その2(車体の塗装)2013年11月18日 05:35

帰って来てから、いよいよ車体の塗装です。
塗装ブース
日が暮れて以降ですが、ベランダにライトをセットし、塗装の準備はバッチリです。

まず、車体の発色を良くするため、ベースホワイトを吹いてから、最後車体表面の凹凸をチェックし、直し切れていないところを補正します。

そしていよいよ青緑色の塗装ですが・・・・
塗装直前に、モハ102のルーバーが足りていない事に気づきました。大慌てで塗装済みの103系用ルーバーを設置。

で、夕食を挟んでから都合3回塗りを行いましたが、結果は・・・・
青緑色の濃淡というかムラがくっきり出てしまいました。まるで迷彩色のようです。
こんなに色むらが出るとは思いませんでした。泣く泣く再塗装することにし、塗装を落とすことにしました。

塗料を落とす前に、側面窓を嵌め込んで、せめて完成後の姿をイメージしてみました。
先頭車のクハ103-274ですが、結構ベコベコです。

11月内の完成は無理で、おそらく年内くらいまでの工作となりそうです。
モチベーション保つかなぁ・・・・

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ひらがなで以下の8文字を入力してください
でいすいてつどう

コメント:

トラックバック