常磐線103系電車の工作15-薄い本を借りました2013年11月27日 23:13

ある日、仕事から帰って来たら友人から郵便が来ていました。中身は・・・
常磐線の103系について書かれた、薄い本です。今回の模型製作にあたり、相談したら快く貸していただけました。

中は、常磐線103系289両全車の各部のディティールを整理し、特徴的な車両は記録写真を載せたものです。

これがあれば、マト7+22編成の他にもとことん模型化できそうで、大変心強いです。
貴重な資料を貸して頂きありがとうございました>友人各位

さて、先週から今週は、工作する時間が残っていた時でも薄い本を読み耽ることが多く、なかなか工作できませんでしたが、今日は頑張って少しだけ工作。

前回作り直しはじめたクハ103-274ですが、扉廻りの削り工作の続きです。
一旦削った扉廻りに黒マジックを塗り、一段細かい(600番)の紙ヤスリで削ります(写真上)。

削ったあと、凹部のところ(紙ヤスリで削ってもマジックが落ちていないところ)めがけて、ごく少量のパテを塗り凹部を覆います。

今日はここまで、凹部のパテが乾くのを待って扉廻りを仕上げて行きます。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ひらがなで以下の8文字を入力してください
でいすいてつどう

コメント:

トラックバック