泥酔鉄道ツイッター1ヶ月を振り返る。 ― 2015年10月03日 11:41
神無月です。神様は島根県の方に遊びに行ってしまいました。
家族の誕生日のご馳走で振舞った昨夜の残りを発見しましたので、夜明け前に試飲。エクストリーム駄目人間ですねこれじゃあ。
先月から、ブログを補完するメディアとして、ツイッターを設置しました。具体的にツイッターをどのように使うかはまだ検討中ですが、ブログで欠ける点を補えるように使いたいと考えています。
と書いたのがだいたい9月12日、ブログ開設10周年記念の一環も兼ねています。
試運転期間も含めて、使い始めて1ヶ月。使い方としてはなんとなく「ブログの下書きというか工作の実況」や「ブログで書こうとしている事柄の事前の整理」とか、予想したとおり自分のエゴ丸出しの使い方をしています。時々暴走するしw
説明書もなにもないし、一歩間違えれば「バカッター」待ったなしだし、過去一度ツイッターを設けたもののろくに使えずにアカウントを閉じたこともあるので、慎重に書いていたのですが、どうやらなんとなく当面の使い方が見えてきたような気がします。
もうちょっといろんなことができそうですし、使い方を少しずつ試してみたいと思います。
ただやりすぎるとブログ本体の更新頻度が落ちるという罠(すでに兆候が出てます)。ダメですね。。。
家族の誕生日のご馳走で振舞った昨夜の残りを発見しましたので、夜明け前に試飲。エクストリーム駄目人間ですねこれじゃあ。
先月から、ブログを補完するメディアとして、ツイッターを設置しました。具体的にツイッターをどのように使うかはまだ検討中ですが、ブログで欠ける点を補えるように使いたいと考えています。
と書いたのがだいたい9月12日、ブログ開設10周年記念の一環も兼ねています。
試運転期間も含めて、使い始めて1ヶ月。使い方としてはなんとなく「ブログの下書きというか工作の実況」や「ブログで書こうとしている事柄の事前の整理」とか、予想したとおり自分のエゴ丸出しの使い方をしています。時々暴走するしw
説明書もなにもないし、一歩間違えれば「バカッター」待ったなしだし、過去一度ツイッターを設けたもののろくに使えずにアカウントを閉じたこともあるので、慎重に書いていたのですが、どうやらなんとなく当面の使い方が見えてきたような気がします。
もうちょっといろんなことができそうですし、使い方を少しずつ試してみたいと思います。
ただやりすぎるとブログ本体の更新頻度が落ちるという罠(すでに兆候が出てます)。ダメですね。。。
最近のコメント