京葉線103系ケヨ104+204編成のリニューアル06-屋根ランボードの工作2019年07月27日 18:49

ケヨ204編成のクーラー脇ランボードにと思い、ボナファイデのAU712用を奮発しました。
しかしパーツの曲げ加工はうまく行かないし、穴は決まったところに開けられないし、挙げ句の果てには取り付け用の脚が折れるしで、すでに気持ちはメゲています・・・orz
穴あけと曲げ加工とで1日に0.5両、気力の関係で土日しか工作していないこと考えると・・・クーラーランボードの取り付けだけで今年の夏が終わってしまいそうです。

熟慮の末、ボナファイデの金属パーツではなく、グリーンマックスのインバータクーラー付属のプラ成形品を使用することにしました。
とりあえず今日はクモハとクハの2両だけランボードを接着しました。
これでも雰囲気は再現できているように思えますが、如何でしょう。

京葉線103系ケヨ104+204編成のリニューアル07-クーラー台座の工作2019年07月28日 19:20

京葉線103系ケヨ104+204編成のリニューアル07-クーラー台座の工作

京葉線の103系といえば付属編成。付属編成といえば屋上のAU712クーラー。AU712クーラーといえば屋上モロ出しのクーラー台座。
しかしながら旧作では再現していなかった部分だけに、これをスタイリッシュに表現できればエロモロ案件間違いなしです。
クーラー台座はボナファイデのパーツ(P-137)を使って再現します。穴あけ不要接着固定のパーツのため、安心して工作できそうです。
台座の部分を切削ラインに合わせて注意深くパーツを切り出します。定規を当てると必要寸法に切り出せないため、今回の作例では使用しません。
クーラーランボード位置に合わせて固定します。ちょうどAU712が台座の間に嵌まる位置関係となります。
のんびりお酒を呑みながら工作し、4両分の接着が終わりました。
うん、大満足。これだけでも白米おかわりできそうです。
冷静になってよく観察すると、微妙〜に寸法が違ってますが、これは上からAU712クーラーをかぶせて隠蔽するつもりです。