板キットから東武81105Fを作る10-箱組みした車体の仕上げ2020年08月01日 09:08

箱組みが終わった車体ですが、側板と妻板との間に微妙な隙間が開いております(そもそもこの隙間が開く構造の板キットでは、塗装済みキットとするのは無理があったのでは・・・)。
隙間に溶きパテ(Mr.サーフェイサー500)を爪楊枝で塗り込んで隙間を埋めます。

1週間待って、塗り込んだパテを削ります。最初は400番の電動ヤスリで大きくパテを削り、表面が平らになったら、目の細かい紙ヤスリに交換してパテ盛り面を仕上げていきます。
これで側板と妻板との隙間埋めは完了。
ここまでの工作で指紋ベタベタになった車体を、塗装に備えて中性洗剤と水で洗いました。
車体が乾燥すれば、いよいよ塗装です。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ひらがなで以下の8文字を入力してください
でいすいてつどう

コメント:

トラックバック