さよならインプレッサ・ファイナル(長野・山梨編)番外-見かけた鉄道・バス諸々2020年09月16日 01:10

ちょっと番外編。
旅行中見かけた鉄道・バス関係の諸々を紹介します。

旧丸子町役場に保存されている上田交通の電気機関車ED251です。可愛らしい凸型の電気機関車です。
上田交通は今では別所線のみの路線ですが、昔は丸子線や真田傍陽線と複数の路線を持っており、その名残でしょう。

諏訪湖畔で保存されるD51型蒸気機関車の824号機。中央東線というと電気機関車のイメージがありますが、甲府から先の電化は遅く、諏訪地方は昭和40年代まで蒸気機関車が使用されておりました。一部のマニアには有名な長野工場式の集煙装置も保存されております。

諏訪湖を望む立石公園から見た中央本線特急「あずさ号」です。あずさ号も全車新車に置きかわり、イメージが一新しました。

中央本線のローカル列車は青と緑の帯の211系電車が使用されております。上諏訪駅付近で撮影しました。このあたりの中央本線は、本線といえども単線で、模型のようでもあります。

打って変わってこちらはリニアモーターカーの実験線。実物は静岡を中心に色々騒がれているリニアモーターカーですが、山梨のこのあたりでは既に実験線が伸ばされており様々な実験が行われているであろう状況が伺えます。

一方、バス編。
こちらは、八ッ場ダムの水上バス。バスとは言っても船にタイヤがついたような構造になっており、6段の階段(というかタラップ?)を介して乗り降りようになっております。乗車(船?)料金は大人3500円とやや高めです。

草津バスターミナルを発車する東急の高速バス。
草津のバスといえば長野原草津口と草津を結ぶJRバスが有名ですが、万座・鹿沢口から発車する西武バスや軽井沢から昔の草軽電鉄のルートを辿って草津まで来る草軽交通バス、温泉街内をぐるりと廻るシャトルバスも出入りしています。

車山高原で停まっているアルピコ交通(諏訪バス)の路線バス。ツーステップの老朽車ですが、たいへん貴重なディーゼル電気ハイブリッド車両です。