さよなら403・415系2007年03月17日 21:01

偕楽園での1枚

出身地で嫌というほど乗った常磐線・水戸線の403系・415系鋼製車が、今日をもって引退するということなので、午前中仕事をした後の午後、遠路はるばる偕楽園(常磐線の名撮影地)まで撮りに行きました。

最終日の今日は、運用のうち1本は惜別のヘッドマーク付きで運行されていました。夕暮れで光線状態も非常に悪かったのですが、何とか1枚パチリ。

コメント

_ ぬる…(ry ― 2007年03月22日 23:22

415ですか・・・自分はあまり馴染みないですが、近郊型も4扉化しちゃってますね。
そういや、サザエさんのOPでも梅だか桜だかをバックに撮影しているシーンがありましたね。

_ クロポ415@泥酔鉄道 ― 2007年03月23日 01:26

ぬる…(ryさんこんばんわ。
あれよあれよという間に東京圏から国鉄型が消滅しつつありますね。田舎にいた時は当たり前にように乗っていた、あの「電気の消えるプシュー」にもう乗れない(3/24はさよなら団体列車が運転されるのですが)となると、何だかやっぱり感慨深いです。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ひらがなで以下の8文字を入力してください
でいすいてつどう

コメント:

トラックバック