ダイヤ改正雑感(水戸線白紙改正の感想、その他)2014年02月26日 22:12

写真は3月ダイヤ改正の隠れた主役である「スワローあかぎ」に投入される185系電車の車内です。車内各所に「スワローサービス」の案内が追記されています。

3月ダイヤ改正の時刻表が発売になりました。早速販売初日に購入。いつもの癖で水戸線のページから開いてチェックです。

今回は、「減便を伴う白紙改正」との事で、おそるおそる開いてみると、昼間時間帯を中心に2.5往復が減っていました(朝の区間便片道1本、12時台の区間便1往復と午後の1往復)。
それよりも昼間時間帯で、小山で新幹線接続に合わせた時刻になっており、結果的にいままでごく短時間で接続していた宇都宮線快速との「ネ申接続」が悪くなった事が気になります。ちなみに朝夕時間帯は宇都宮線快速との接続がキープされています。
ただ、来年は上野東京ライン開業を控え、宇都宮線系統も時刻が大幅に変わることが予想され、その際快速の時間も抜本的に変わって、小山での「ネ申接続」が復活すればいいな〜、と思います。
その他、水戸線の時間も朝夕含めていろいろ修正されており(全体的に運転間隔が均等になっている)、はマイナスプラスが入り交じった、とても微妙な時刻になったような気がします。

あと高崎線が「スワローあかぎ」(「(全席指定席で)座ろう」と「スワロー」をかけたのは分かるのですが、何となく、日本の鉄道にとってかけがえの無い存在である「スワロー」を無駄遣いしたような気もするのですが・・・)運転開始の関係で、平日の通勤快速と土日の快速アーバンの運転時刻が変わっています。自分を含む通勤快速ユーザーは、注意が必要です。