時間とか曜日感覚とか2014年03月13日 05:28

年度末を控え、本当に時間とか曜日感覚とかがあやふやになってきました。例年そうなのですが、転勤・引越を差し引いても今年は特に年度末のグダグダが酷い気がしてなりません。
昨日は勤め先の定時退社日で、帰ってきたらバタンキュー。引越の準備とかもすすめなければならないですが、全く手に着いていません。
いまも明けて4時頃に目が醒めてしまい、風呂入って布団に戻っても寝付けず(今晩も遅くなりそうなので早く寝たいのですが)、明けようとしている空を見ながらブログを書いています。
そろそろ家から見える線路を「あけぼの」が通過する時間なので、見送ってからまた布団に戻ることにします。

ダイヤ改正後2014年03月16日 19:37

そういえば3月15日はダイヤ改正でした。車通勤ですので意識が向きませんでした。
今回の改正で高崎線の特急の多くがスーパーひたち車両に入れ替わりました。その陰で、
185系電車が追われ、工場がある大宮駅の留置線の奥に押し込められていました。

また、高崎線からは211系も見かけなくなった、との情報もあります。
上野東京ラインの開業に伴う運用見直しは来年で、今回のダイヤ改正では車両が余るような減便も無く、簡単には撤退できないはずなのですが、どこに行ったのでしょう。
(写真は改正前の籠原駅)

JRになって27年、国鉄末期生まれの彼らも姿を減らしつつあり、日に日に国鉄時代が遠くなりつつあります。

10年一昔2014年03月21日 21:47

仕事が忙しすぎて年度末におわらなそうです
まんま某友人のブログのパクリでスミマセン

疲れでこれ以上仕事しても逆効果な状態になったので今日は早く帰宅。何も考えたくないので、10年前の写真をPCで見てボーッとしています。
写真は12年前の鹿島線。ワールドカップも終わって一息ついた頃、北浦鉄橋を渡る電車です。まだ113系冷房車が何の疑いも無く走り回っていました。あれから10年ちょっとしか経っていないんですね〜(感慨深)

代車トレジア2014年03月23日 20:48

土日は車検でしたので代車を借りました。スバルトレジアです。
トヨタとスバルとが協力関係になって、スバルが手薄だった小型車をトヨタから供給してもらったものです(窓ガラスには「TOYOTA」と書いてありました)。

代車で、写真のような田舎道を通って出勤先まで2往復乗ってみました。
1300ccの小型車ですが、ものすごくしっかり作ってあります。乗っていて疲れがたまりません。いまの小型車って、本当に侮れません。

ただ、前借りた「サンバー」や「プレオバン」と異なり、ボンネットが見えず見切りが分かりません。
車幅感覚が分からず、特に土曜深夜に帰宅するときなど左に寄りすぎて事故を起こしそうな気がしてならず、別のところで気疲れしてしまいました。

自分の場合、ボンネットがはっきり分かる車の方が良さそうです。

テーブルの修理(その1)2014年03月30日 23:50

一人暮らしを始めてから20年以上使ってきたテーブル。時にはパソコン台、時にはテレビ台、ここ最近は工作机として使ってきました。何度かブログでも登場しています。
工作机として酷使しているうちに各所が傷んできたのと、今より狭くなる引越先(専用の工作机は無くなります)でリビングテーブルに抜擢することから、仕事が落ち着いた引越前のちょっと時間が取れたところで、傷んだところを直す事にしました。

テーブルを直す作業は大きく2つに分けて「凹んだところの孔埋め」と「再塗装」の2つがあります。
仕事と買い物から帰ってきた夕食前の1時間で、「凹んだところの孔埋め」を行います。使うのはフローリング等家庭用木材補修材の「シェラック」と「シェラック専用コテ」です。専用コテはハンダゴテにも見えます。

しかし、専用コテには専用コテ置きが付いています。金属製でしっかりした出来に見えるのですが・・・・
モノはこんなシンプル(むしろ手抜き)です。さすがにコレを見たときあまりのシンプルさにちょっと噴きました。

コテを熱して、シェラックを溶かして孔にねじ込み、240番の粗いヤスリで水研ぎします。
木材よりシェラックの方が硬く、妥協できるレベルまで平滑にするだけでも骨が折れます。メインテーブルはなんとか全体が平になりましたが、引き出し式の拡幅テーブルの方(より酷くキズになっていた)は、平らにするのを断念しました。。。

で、平らになったメインテーブルはこんな感じ。
シェラックを溶かし込んだ一体は、スベスベにするため一生懸命ヤスったため、周りの塗料(一度上塗りしました)が削れて木目地肌色が出ています。

とりあえず平滑になったので、このまま使用。引越が落ち着いたら再塗装を予定していますが、本当はウッディなブラウンに塗り素材感引き立つ仕上げにしたいところですが、普通の木目調塗装だと色の違い(白や黄色のラッカー系塗料をしみ込ませてしまった)が出てしまうため、何色に塗るかは考え中です。