厨浜電鉄ものがたり05-あのイラストの世界を作りたい2016年03月08日 23:07

海へ向かうレモン色の電車に乗って、都会のターミナルを離れます。
・・・
今日はひとつ、ここで途中下車して、小さなローカル電鉄の旅を楽しむことにしましょう。
 この駅からほんの数キロだけ、海に向かって走り、あまり知る人もいない小さな漁港の町までをのんびり往復しているのが、御紹介する中央電鉄(CDK)なのです。
(鉄道模型趣味1991年8月号「海へ向かってっ走る小型電車 銚子電鉄ムードの12輌」より引用)

学生時代の昔から憧れていた、鉄道模型趣味のペーパー製小型電車の記事です。
どちらかというと自分は国鉄〜JR志向のNゲージャーですが、小林信夫氏の記事を読むたびに「雰囲気最高だし、結構簡単に作れそうだし、いいじゃん。」と様々な工作欲を激しく掻き立てられます。
仕事が忙しくて現実逃避になっていますが、ミニカーブを使用したリバース運転が案外楽しく、お座敷運転に飽き足らずレイアウトモジュールの形に仕立てることにしました。
その暁には、いまあるスキルで、この「CDK」をNゲージで再現することにしました。
どこまで作れるか分からないけど、氏の作品をいろいろ見ていると「手を動かして作ること」そのものがリスペクトになりそうですので、夏の海の季節に向けてやってみましょう。
早速ターミナルの「電鉄百貨店」に転用できそうな建物を仕入れてきてイメトレに勤しみます。。。

海へ向かうセピア色の電車に乗って、都会のターミナルを離れます。
・・・
今日はひとつ、ここで途中下車して、小さなローカル電鉄の旅を楽しむことにしましょう。
 この駅からほんの数キロだけ、海に向かって走り、そこそこ有名な港町「厨浜(クリハマ)」までをのんびり往復しているのが、御紹介する厨浜電鉄(厨電、チューデン、CDK)なのです。
幹線駅の片隅が厨浜電鉄の起点。貨物線を転用した本線が大きく曲がって伸びています。実は昔は階段下のバラック小屋みたいな駅があり、ここから市街地を縫う併用軌道が海に向かって伸びていました。
・・・
厨浜電鉄のイメージ
気がついたら、昼飯を食いながら無意識にイメージスケッチのような空想路線図をノートに書き殴っていました。

作るイメージは、関東地方周辺から太平洋に伸びる私鉄、特に「海」感が強い江ノ電と銚子電鉄と茨城交通湊線と福島臨海鉄道とのいいとこ取りな雰囲気に成ればいいなと思います。

ちなみに、名前の「厨浜電鉄」は、「チューデン」と聞こえる中で一番アレな名前を想像した結果、神奈川の久里浜と岩手の厨川から思いついたものです。

※新カテゴリー「厨浜電鉄リバース」を追加しました。

震災後5年生きての感想2016年03月11日 00:27

ちょうど今日で、東日本大震災からまる5年です。
当時のブログ
 
不幸中の幸いで、当時仕事をしていたあたりでは大きな人的被害はなく(建物の屋根の被害が多く、屋根職人氏が全く足りず建物の復旧はかなり長引きました)、余震に気を遣いながら無我夢中で土木関係の仕事の復旧の仕事をしていた記憶が強く残っています。
 
あれから5年、喪われてしまったものはやはり大きく、俯瞰してみれば未だ取り返しはついていないように思えます。
また、震災のせいか情報化社会の進展のせいか経済が想定通り廻っていないせいか不明ですが、以前に比べて揚げ足の取り合いというか足の引っ張り合いというか、ギスギスした世の中になってしまった印象があります。
世の中ごと変わっているのに、その構成員だからと言って自分だけ反省するのも面白くありませんが、せめてこの5年間で「変わった」事実は受け止めたいと思います。
震災というよりも、震災を経験した自分を含めた人間の認知認識に関する感想になってしまいました。

厨浜電鉄ものがたり06-レイアウトのベース2016年03月13日 20:30

金曜日遅くまで残業するつもりで車で出勤したら、退勤前にお酒の席の話があり同行、車は会社に置いて帰宅。
土曜日はその分の仕事をやっているうちに仕事の結果に頭を抱え、車で帰ると事故を起こしそうだったので電車で帰宅。
そんな日曜日の朝、いつも通りの時間に目が覚めました。
レイアウトプランが収納可能か否か確認
構想中のレイアウトプランが、いつもの「青首大根」の箱に入るかどうか、まず確認します。
どうやらギリギリOKそう。

そのまま会社に車を取りに行く足で、ホームセンターに行き、レイアウトの基盤になる角材を買ってきました。
年度が明けたら、プレイボーイ!です。


転勤は日常茶飯事2016年03月15日 07:08

やっとこさ年度末のバタバタにも踏ん切りがついてきたところ、転勤の内示が出ました。
20年近く前に就社してから7回目です。

根が飽きっぽいので新しい仕事に就ける転勤自体は嫌ではなく、また今回は引越ししないで済みそうです。

それでも新しい仕事に慣れたりいまの仕事を引き継いだりで、まだしばらくはバタバタが続きそうです

鬼荷物ものがかり2016年03月18日 08:00

密林から鬼荷物が着弾。
ものすごく訓練された事を彷彿とさせるパッケージです(意味不明)

何だか寝ているうちにポッチしていたみたいです。
早速開封。。。
中身は一次元コンテンツです(文字は絵じゃなくて線の集合体だから)。
森岡正博「決定版 感じない男」と、車雑誌「高速有鉛デラックス」第50号です。

しかも高速有鉛の方は
230セドリックのペーパーモデル付き!
伝説の「伊豆急スコールカー」「上信250」のペーパーキットを彷彿とさせます。

感想は追って。。。