プレミアムフライデー2017年07月01日 07:39

昨日はすっかり忘れ去られたプレミアムフライデーでした。
それでも、色々区切りがついた1日でしたので、仕事は定時で切り上げて都内に買い出しに行きました。
しかし昨日は秋葉原の模型屋さんが混んでました。特にHOゲージを扱う模型屋さんなどは、ボーナスが出て財布がウキウキになったと思われる年配の男性を多く見かけました。

家族が実家に行っているので、夕食もプレミアムに新橋で外食。
精進落とし(n回目)に、サッポロラガーを瓶でいただきました。

自分も模型屋3件ハシゴして、修理部品や115系の部品など、都合諭吉1名分のお買い物。。。ちょっと買いすぎました。
あ、Fabreの黄かん色買うの忘れた。。。

今回の買い物で単価が最も高いのが、写真のトミックスのDE10。自宅の真岡鉄道DE10が動力不調でしばらく走らない状態でしたので、動力の部品取りにする用に旧ロットの中古品を1800円で買ってきたのですが。
前のオーナーが買ったのが昭和57年。。。部品取りにするのが勿体無い貴重な製品です。
昭和57年というと、もう35年も前の出来事ですが、このDE10は現在の製品と見劣りがしません。
Nゲージの製品の品質も安定してきた(ユニットサッシの枠が異常に太い113系の時代から)頃のように思われます。

で、分解。今回買ったDE10(品番2205)は写真左、手持ちのDE10は(品番2208)は写真右です。
動力周りの細かい構造(集電方式や台車内の造作)や後から改修できる車体のディティール(旋回窓やラジエーターファン等)以外は、共通の製品のように思われます。

上回りを丸ごと入れ替えて、あと妻板の窓ガラスを入れ替えて(真岡のDE10 1535は旋回窓ではないため、かねてからどうにかしたい部分でした)組み立て。
再びDE10 1535は自走するようになりニンマリ。

残りの1両は、モーターやギアを抜いて補機専用にします。ウェイトを兼ねるフレームは、そのままでは補機用には重いため、削る等の加工をしたいところです。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ひらがなで以下の8文字を入力してください
でいすいてつどう

コメント:

トラックバック