上野口115系補完計画12-Y350編成の更新工事(2)(続・側面方向幕の工作)2017年08月26日 23:59

懸案だった115系の方向幕の窓抜き。午前中の涼しいうちに加工してとりあえず4輌分終了させました。

方向幕の開口部と、トレジャータウンのHゴムパーツの間には、わずかに寸法差がありますが、これは筆塗りでカバーします。

Hゴムパーツは後から接着することとし、周辺の車体に湘南色をタッチアップします。色はFarbeの黄かん色と緑2号を使用。

合わせて、方向幕シールを貼って側面が面一になるよう、方向幕部分に1mmのプラ角棒をはめ込みます。

試しで、方向幕シールを貼って、Hゴムを仮置きしてみるとこんな感じ。
盛り上がってまいりました。

コメント

_ HN考案中(^^) ― 2017年08月30日 02:43

お久しぶりです。
すみません、いつも質問ばかりで恐縮なのですが、今同じく115系の方向幕表現の改造をしようと考えていた時にドンピシャの改造記事にぶち当たりました。ちょっとお聞きしたいのですが、以下のような記載がありますが、これは車体裏面からプラ棒をあてたのみの加工でしょうか?

>合わせて、方向幕シールを貼って側面が面一になるよう、方向幕部分に1mmのプラ角棒をはめ込みます。

それとも裏面からプラ棒を方向幕Hゴムの内径に入るように形状を成形したものを入れ込んでいるのでしょうか?またその場合裏面からプラ棒が抜け落ちてしまわないように裏あてのような事をしているのでしょうか?

改造方法といいますか、方向幕部のHゴム部品のとの兼ね合いといいますか加工方法をもう少し詳しく教えて頂けないでしょうか?

私は普段あまり加工しない人間なのでアドバイス頂けると幸いです。

_ クロ@泥酔鉄道 ― 2017年08月31日 22:35

HN考案中(^^) 様、ご無沙汰しております。コメントありがとうございます。

リクエストがありましたので、本日のブログ記事で方向幕部の裏当て方法の補足を掲載しました。
写真を撮っておらず分かりにくい点はありますが、よろしかったらご覧ください。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ひらがなで以下の8文字を入力してください
でいすいてつどう

コメント:

トラックバック