板キットから東武81105Fを作る14-車体の塗装その42020年08月17日 03:00

最近ドライブ関係の記事が増えていますが、模型工作の方も少しずつ進めております。

車体に濃いブルー(GMカラー#22小田急ブルー)を吹いてから、車体に青帯のマスキングをしました。
前回同様、窓上の青帯は車体裾から14.5mmの位置を下端に0.7mmのマスキングテープを貼り、窓下の青帯は最初に貼った白帯のマスキングテープの直下に1mm幅のマスキングテープを貼りました。
この状態でホワイトを吹きます。

車体全体にベースホワイトを1回吹いてから、艶ありのホワイト(クレオス#1)を2回、合計3回分けて塗装しました。結果的には結構な厚塗りになってしまいました。

マスキング剥がしは、塗料が良く乾いてから行います。
(お酒を飲んだり昼寝しながらの作業でしたので)数時間かかって、マスキング剥がしました。
マスキングテープを剥がす瞬間は、いつも緊張します。


マスキングの曲がり自体はほとんど見られなかったものの、やはり塗装の滲みやマスキング漏れからの吹き込み箇所が複数・・・
ゆっくり直していくことにします。。。
ヤッパセイジクリームタンショクヌリダッタンジャナイスカネー