泥酔鉄道の#東瓜17_車体の塗装その3&窓サッシの塗装2023年06月03日 05:27

6月に入りました。世の中は某ミックス453の塗装乱れで喧しいですが、ドサクサに紛れてうちの115の塗装乱れもシレッと直します。

まずは緑がはみ出した部分のオレンジを塗るためのマスキングをします。
写真は修正塗装のマスキング状況
無修正で行けそうな1両を除いた4両をマスキングし、早朝の気づかれにくい時間にマスキングして黄かん色をタッチアップで吹きます。

塗料の乾燥を待ってから再度マスキングをして緑2号をエアブラシでタッチアップ塗装しました。
写真は修正塗装状況

マスキングを剥がして出来映え確認。結構補正箇所が多く、まだまだ修行が必要です。
写真はカボチャ色に塗り上がった115系

エアブラシが出ているついでに窓サッシも塗ってしまいます。まずは銀色に塗るサッシ部を除いて、窓をマスキングします。
写真は窓サッシのマスキング状況
マスキングが出来たら、エアブラシでシルバーを吹いて乾燥させます。
写真は銀色に塗った窓サッシとパンタグラフ
合わせて同じシルバーに塗るパンタグラフも塗装します。