富山タイプ特急電車の工作02-前面の工作2024年05月22日 04:41

富山風自由型特急の工作を進めます。
まずは前面の工作から。

静岡鉄道1000の前面は「くの字」でスピード感がありモダンで好ましいのですが、さすがに2000年代の新車で「丸目」は違和感がありますので、ヘッドライトは自宅に大量に余っていたBトレのE231系のライト周りを移植することにしました。
写真は静岡鉄道1000系の前面改造状況
隙間に大量にパテ盛りし、乾燥させます。あわせて「特急」感を出すため、前面の方向幕もパテで埋めます。
パテを削ったところ、こんな感じ。
写真はライト周り移植完了状況
さらに仕上げ状況を確認するため、シルバーを筆塗りしました。
写真は前面へのシルバー塗装状況
せっかく移植したライト周りのディティールが潰れ気味ですが、ここは塗装で誤魔化すことにします。。。