もしも103系が地方私鉄に譲渡されたら ― 2017年02月06日 21:42
地方私鉄の103系 ― 2015年01月20日 20:47
「鉄道の日」の工作 ― 2012年10月15日 22:46
常総・筑波の気動車09(車体塗装しました) ― 2011年09月25日 09:00
前の休みの時、屋根の銀色が上手く塗れなくてorzだった常総・筑波の気動車ですが、昨日1日かけて塗り直しました。
まず前面を手直ししたキハ810の手直し部分を再塗装。広い面積を塗る訳ではないので、エアブラシの吹出し量を絞って絞って塗装。出来は写真左上のとおり。塗装はそこそこ綺麗に吹けましたが、それが逆に下地の仕上げがおざなりなのが露呈してしまう結果になりました。ちょっと残念ですが、これ以上手直しの手を入れるとドツボに嵌まりそうでしたので、このまま進めます。
で、屋根は艶消のシルバーに(あわせて同じ色に塗った地方私鉄電車は屋根をタミヤのジャーマングレーに)塗装。塗料を薄め過ぎないように、また最初に塗る塗り分け線は吹出し量を絞って塗装した結果、今度はそこそこ綺麗に決まりました。(写真右上)
最後に、カラになった缶スプレーに穴を開けて塗装作業終了です。これから仕上げです。
最近のコメント