快楽園35-丈のある草むらの工作2024年10月09日 20:27

大枚を叩いて買った、miniNature「丈のある草むら(萌える春)」ですが、最初単体で使った時には明る過ぎて季節感に違和感があり使うのをやめました。
写真はminiNature「丈のある草むら(萌える春)」
しかし、何だか勿体ないなぁと思いながら製品を見つつ、ついツゲの植樹が終わったモジュールに置いてみると、案外違和感がありません。
やり過ぎないように注意しながら製品をレイアウトモジュールに植えてみました。
写真は草むらをレイアウトモジュールに植えてみた様子
如何でしょうか。
このシリーズの「枯草」とかを選んで植えてみたら、すごくモジュールが引き立ちそうです。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ひらがなで以下の8文字を入力してください
でいすいてつどう

コメント:

トラックバック