快楽園20-土留めの工作2024年05月25日 00:03

実物の偕楽園には洞窟があったり木製の土留めがあったりします。
写真は実物の偕楽園の洞窟入口と土留め
これらを再現します。いろいろ悩んだ結果、使った材料は、0.9mm径プラ丸棒とGMコルゲート板。
写真は土留めの工作に使ったプラ丸棒とコルゲート板

まず、プラ丸棒とコルゲート板をライトブラウンに塗ります。
写真はライトブラウンに塗ったプラ丸棒とコルゲート板
次に、プラ丸棒をピンセットで摘んで、1cm間隔でレイアウトベースに植え込みます。
写真は土留めの設置状況
最後に、瞬間接着剤で切り出したコルゲート板をプラ丸棒に接着し、紙粘土で裏込めをします。
写真は完成した土留め
案ずるより産むが易しで、思いの外簡単にできました。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ひらがなで以下の8文字を入力してください
でいすいてつどう

コメント:

トラックバック