しばらく放置していた鉄コレ改造品2009年06月04日 00:04

東武の7400形

欠品や仕上がりへの不満から、なかなか完成させられずにいた鉄道コレクション第9弾ベースの改造品、秩父チョコバナナと山陽→東武風が本日完成しました。

秩父チョコバナナ

小田急から流れてきた秩父鉄道800形ですが、晩年は代替で導入された1000形(国鉄101系ベース)に合わせた、黄色地に茶帯の姿に塗り替えられていました。(写真上)
模型は、西武イエローとぶどう色2号とで色を再現。特徴あるHゴムへの色入れがうまく行かず、全体的に色入れが甘い仕上がりになってしまいました、

東武風「もう1つのカステラ電車」

山陽電車は、若干の改造を行った後、セイジクリーム1色に塗って東武電車風にしました。同じ山陽塗り替えの秩父・西武風と比べても、雰囲気の違いは一目瞭然。(写真中)
この車両は、もともと実車が存在しないことから、以下のような設定を考えたうえで、車両番号も「7451-481」としました。設定を考えるだけでもすごく楽しかったです。(写真下)


※この車両は東武鉄道が昭和25年頃製造したものである。当初は、戦後間もない混乱期に製造された7300形と同じ外見(この車両の後に作られた7800形で前面貫通化等変更が加わる)であったが、車体各所の作りは7300形よりはしっかりしていた。(写真中)
7300形のような「車体載せ替え更新」は行われず、昭和35年頃に前面の貫通化・通風機の交換・アルミサッシ化等の整備が行われた。
東武では多数を占めた7300形更新車・7800形とは各部の構造に相違がある事から、晩年はシールドビーム化等はされずに7300形・7800形の中間に封じ込められるようになり、昭和55〜60年頃まで使用された。

コメント

_ Jパパ ― 2009年06月05日 08:42

山陽カステラはイイ味!出してますね!
実際にありそうな…雰囲気ですねぇ。刺激的です。

_ クロポ415@泥酔鉄道 ― 2009年06月05日 23:52

Jパパさんコメントありがとうございます。

実は鉄コレの山陽は、癖のないデザインですので、何に塗ってもそこそこ似合う「隠れた当たり商品」です。自分も、西武・秩父風に塗ったのと東武風に塗ったのとは別にもう1両ストックを持っています。これは前面を替えて国鉄73形風にしようかなと考えています。

_ 職場のバスコレ会 ― 2009年06月12日 16:41

こんにちは。

5月の広瀬川原での祭りで、リアルに「チョコバナナ」を購入いたしました(笑)

_ クロポ415 ― 2009年06月14日 18:25

職場のバスコレ会さんコメントありがとうございます。

小田急·秩父は案外クセのあるデザインですので、自社内での色の塗り替えぐらいしか楽しみ方が思いつかないのが残念なところです

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ひらがなで以下の8文字を入力してください
でいすいてつどう

コメント:

トラックバック