写真発掘祭2017年06月25日 18:17

金曜日から日曜日まで、お悔み事があってバタバタで、今ようやく帰宅して一息ついたところです。本来ならこの週末は、CKCのオフ会で伊豆に行っている予定だったのですが、こちらはなくなく欠席。。。

告別式で流す写真を捜していたところ、1980年代に撮った乗り物の写真がイロイロ発掘されたので、この機会にちょっと晒してみます。
まずは東武線の貨物。多分佐野駅近くで撮ったものですが、ホキ1両に黒いトキが続きます。
いろんな意味で弊ブロクにふさわしい1枚になりました。

こちらはJRの貨物。トリコロールカラーの車運車を牽くEF65が小金井駅を通過します。
日産上三川工場最寄りの宇都宮貨物ターミナル発を出る列車、積荷は当時ブームになったシーマでしょうか。。。。

こちらは小山電車区近くから撮った1枚。非冷房のサハ115です。
まだサボを使っていた時代、宇都宮線の目印だった青地サボがすごく懐かしいです。

こちらは修学旅行の際に撮った1枚。下館から友部周りで仕立てられた集約臨の車内から撮った、石岡の鹿島鉄道です。
この列車、車両はれっきとした特急型列車でしたが、団臨の悲しさか、北小金駅付近の待避線に入ったと思ったらエメラルドグリーンの103系電車に抜かれ、学校では「鈍行より遅い特急」なる不名誉な渾名がついてしまいました。

こちらは新幹線の車内から流し撮りした、名古屋地区の117系快速電車。面白半分で流し撮りをしていたのですが、やっぱりなかなか決まらない中、一番よく決まった1枚がこれ。
よく見たら1枚窓の1985年発注車です。

ここからはバス編です。
JNRマークが凛々しい貸切バス。しかしこちらは貸切表示部分が電動方向幕になっている、路線・貸切兼用車です。

もう1台のJR東日本表示も相まって、JR発足1年間に見られた、JR東日本直営時代の写真でしょうか。
写真のキャプションを見ると、1988年1月現像となっていました。

最後の1枚は、大井川鉄道バス。今は廃止になった、井川から新静岡に抜ける路線バスです。
長距離路線ですので、途中何度か休憩を挟む路線で、その休憩時に撮った1枚です。

当時のSL急行の事も思い出し、色々懐かしい思い出が蘇り、ホッコリしています。。。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ひらがなで以下の8文字を入力してください
でいすいてつどう

コメント:

トラックバック