415系K521編成の工作33-クハ401-55のライト補修2022年12月25日 04:17

性夜なう。当方は淡々と工作。

ヘッドライトが付かなくなった403・415系K521編成(KATO165系車体+GM113系側面)のクハ401-55。
今年3月にも修理して手間のかかる子ですが、手間のかかるほど何とやら。

無理やり分解して、ライト基盤単体で試験してライトが点くことを確認。
車体の通電するであろう接点各所に接点導電剤LOCOを塗ります。
クハ401-55の車体分解

その後、調整して再組立することで、無事ライトが復旧しました。
写真は再びライトが点灯するようになったクハ401-55
ベストコンディションが復活したので、来る1月の新年会では、ガンガン走らせて遊びたいところです。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ひらがなで以下の8文字を入力してください
でいすいてつどう

コメント:

トラックバック