快楽園24-好文亭もどきを作る(屋根)2024年06月15日 05:36

好文亭もどきの屋根は、プラ板から自作します。
写真は好文亭もどきの屋根の設計状況
各所計算して寸法を出し、紙に書いて設計してプラ板を切り出します。
写真は好文亭もどきの屋根の切り出し状況

切り出した屋根板パーツを接着して組立。
写真は屋根の組立状況
屋根勾配が浅い事から、近代的な住宅にも見えます。

建物全体の仕上げを確認するため、マホガニーと軍艦色の缶スプレーを吹いてみました。
写真は好文亭もどきの仮塗装状況
その後仕上げ漏れを確認した後、モジュールレイアウトにONしました。
写真は好文亭もどきをレイアウトモジュールに載せた状況
遠景で見る限りは、もう少し小さい方が遠近法の関係で引き立ちますが、人形とかを載せるのでこれで良しとします。

来週のモジュオフは、この状態で持ち込みます。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ひらがなで以下の8文字を入力してください
でいすいてつどう

コメント:

トラックバック