急な徹夜仕事が終わって、ヘロヘロです。。。
閑話休題、サハ103の工作です。手元にあったKATOのサハ103を塗り替えて使用します。
まずは塗装を落とすところからはじめます。
IPA(ガソリン自動車用水抜き剤)に車体を浸して塗装を落としますが、あんまり良く落ちません。。。
KATOのサハ103はモハ102と共通車体のため不要なルーバーがモールドされております。
合わせて側面表示灯のうちサハには不要な1個も合わせて削り落とすと共に、溶剤で車体を拭いて、IPAでは落ちなかった車体の塗料をしっかり落とします。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。