快楽園50-人形と梅の木の設置その32025年03月05日 20:06

1年以上ダラダラと工作を続けてきた快楽園モジュール。更新はこの記事でちょうど50記事目です。

前回更新で梅の木の在庫が尽きたところまで書きましたが、その続きです。
まずは足りなくなった梅の木の増備から。
写真は梅の木の量産状況
作り方は、過去にブログで紹介した時と同じで、まずは広葉樹の木の枝にゴム系接着剤を塗ります。
その後広葉樹の枝ごとスポンジの袋に突っ込み、花をスポンジにつけます。
写真はスポンジの接着状況
あとは余計なスポンジを落として、接着剤を乾燥させて完成です。
写真は増備した梅の木

これらの梅の木を植える前に、瞬間接着剤で人形を接着していきます。
写真は人形の接着状況

そんな訳で公園内全体に梅の木が植え終わりました。総勢で30本くらいは植えたでしょうか。
写真は梅の植樹が完了した快楽園園地

線路端で三脚を構える撮り鉄氏がいい感じのアクセントになりました。
写真は線路端でカメラを構える撮り鉄氏


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ひらがなで以下の8文字を入力してください
でいすいてつどう

コメント:

トラックバック