新盆終わりました&仙台電車区701系の工作02-車体の塗装落としと加工2022年08月16日 18:42

夏休みも今日まで、毎日茨城の実家に帰っての新盆が終わりました。
12日の「せがき」、13日の台風の影に怯えながらの迎盆、14日の弔問客対応、15日の読経、16日の送り盆と怒涛のように行事が過ぎていきました。休みと言いつつもまるで仕事のようでした。

15日午後にはあらかた行事が終わりましたので、早めに実家から帰宅し、一息ついてから701系の工作を少しずつ進めました。
青い森701系の2両を仙台色に塗り替えるため、一旦車体塗装をIPAで落とします。

翌朝、IPAから引き上げて車体を拭いて塗装剥離終了。綺麗なホワイトボディになりました。
ところで、連結面側窓枠に方向幕のディティールがない(印刷表現のみ)ことが発覚。そのままシールを貼って方向幕を再現するとシールが飛び出てしまうことから、この部分の処理をどうするか悩ましいところです。

クモハ701の側面方向幕部分ですが、やはり孔・段差が表現されていないのは気になるため、側面に窓を明けました。
1.5×4mmの位置に方向幕をケガいて四隅を0.5mmのドリルで孔明け、その位置を結んでカッターで切っていきます。
方向幕裏面は、方向幕をくり抜く位置に室内天井がモールドされているため、予め方向幕と干渉する位置を切除しておきます。
最後はヤスった後、流し込み接着剤を流して切断面を平滑化し、乾燥させます。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ひらがなで以下の8文字を入力してください
でいすいてつどう

コメント:

トラックバック