快楽園43-水辺に擁壁と柵を増設 ― 2024年12月08日 06:07
作業順序が色々アレですが、水辺に柵を増設します。
使う柵は設置済みの柵と同様、GMの横断歩道橋の主桁部分。これを柵部分はマホガニーに、基礎部分(コンクリート擁壁に見立てます)は軍艦色に塗ります。
合わせて設置場所の形状に合わせて曲げておきます。
実物の偕楽園は、この場所は柵だけで擁壁構造にはなっていないのですが、模型ではデフォルメして急斜面にしたので、擁壁にしないと納まりがつかなくなっております。。。
塗装した擁壁と柵をモジュールに組み込みます。
組み込む箇所をカッターで切れ目を入れ、隙間に100均で買ったジオラマ用粘土ブラウン(便利な時代になりました)を充填し、擁壁・柵を粘土に捩じ込んで固定します。
最後に、粘土の表面に草を生やして他と違和感なく仕上げたところで、柵の増設は完成です。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。