415系K521編成の工作13-モハ414・415の工作01 ― 2022年01月08日 18:43
今日は都内のレンタルレイアウトを予約して運転しに行くつもりでしたが、オミクロン株の感染が心配だったのと昨日の残業疲れからレンタルレイアウトはキャンセルし、自宅で養生していました。
415系K521編成も、先頭のクハ401の車体生地が完成し、次のステップの中間車の工作に着手します。
ベースはトミックスのモハ414・415、ジャンクで手に入れた車体のAssyパーツと、これもジャンクで手に入れたモハ115・モハ414の屋根・床下を取り付けます。
トミックスの415系模型は、屋根・妻板が700番台の塗り屋根・クーラー横のランボードが斜めの仕様となっていますが、妻板上部にモーター用空気取入ダクトが無いことに気がつきました。
ダクトが無いのは興醒めなので、通販でパーツを買おうか逡巡しています。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。