バスコレクションの再生'23-07_バス8台が完成しました2023年12月06日 16:41

義父が亡くなり葬儀等いろいろやっているうちに、ブログの更新が1週間開いてしまいました。
今日からまた水・土・日・祝更新の平常運転に戻ります。

ステッカー箱を漁っていたらバス営業所デカールストック品が出てきましたが、やはりデカールの劣化が進んでおり、前面の動輪マークと後面の国鉄フォントしか使えませんでした。
写真は生き残ったデカールで転写した国鉄バスのシンボル
そのため車体側面のツバメマークは泣く泣く表現を断念することにしました。
写真は側面のツバメマークをオミットした国鉄バス

バスの時代考証についてよくよく考えた結果、三菱ふそうハイウェイバスについては、側面に貼るJNRマークのインレタが無いこともあり、動輪マークのデカールを外して代わりにJRインレタを貼り、JR移行後の姿にしました。
写真はJRマークを転写してJR移行後の姿にした高速バス
方向幕は本来は動輪マーク・JRマークの位置に来ますが、個人的な好みや今更工作する手間を考え、方向幕はライトベゼルの位置に来るようにしました。貸切格下げとかで、そういう実車もいたはず・・・

最後の仕上げ、バスの方向幕。
良いステッカーが無いか模索していたところ、西武101系の幅広の方向幕ステッカーが何となくバスサイズの方向幕に近いような気がしてきました。早速、バスの行き先っぽい「吾野」「国分寺」を選んでバスに貼り付け。ちょうど良い感じです。
写真はバスの方向幕のシール
自由型バスのノンステップ車は次作予定の東武バスデカールセットから使わないLED幕のシールを摘んできて貼り付け。なんだか柏方面の行き先が書いてありますが、老眼(?)で字がよく見えないのをいいことにそのまま使いました。

最後に自治体所有を想定したリエッセ以外のバスのナンバープレートに緑色を色入れ。これだけでも「活きたバス」感がしてきます。

そんな訳で2023年のバスコレ再塗装もこれで完成。左から時計回りに
写真は完成したバスコレ塗り替え車
・BOSSラッピングの国際興業バス(京成バス塗り替え)
・関東鉄道バスキュービック(三重交通塗り替え)
・JRハイウェイバス(宮崎交通塗り替え)
・JRエルガノンステップバス(山陽電鉄塗り替え)
・国鉄いすゞBUワンマンバス(秋北バス塗り替え)
・自由型エルガノンステップバス(京成バス塗り替え)
・自由型トップドアバス(琉球バス塗り替え)
・自治体所有リエッセ(奈良交通塗り替え)
いずれも元のバスを塗り替えただけですが、綺麗に化けてくれました。

【バスコレクションの再生'23 まとめ(2023.11-12)】

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ひらがなで以下の8文字を入力してください
でいすいてつどう

コメント:

トラックバック