快楽園37-植え込みの工作(剪定・除草)2024年10月27日 12:30

前回の快楽園記事で、園内の植え込みを作ったものの「植え込み」というよりは「雑草」に近い見た目になってしまった件について書きました。

植え込みの形はハサミで切って剪定することにし、模型工作専用の小ハサミを100均で購入しました。
ハサミだけが欲しかったのですが、ハサミ単体での発売は無くてトラベルセット(爪切り・ヤスリ・耳かき・毛抜きピンセットがセットになったもの)で売られていました。
写真は模型工作用に買った100均の工作セット
これなら家にある身嗜みセットを流用することも不可能ではありませんが、さすがに衛生上の問題から模型用に別途調達しました。(どうせ110円ですし)

そんな訳で生えた草をハサミでチョキチョキ。しかし100均のハサミだけあって切れ味はイマイチです。
写真はハサミを使った植え込みの剪定状況
ちゃんとしたところでちゃんとしたものを購入するべきでした。
それでも根性で草の形を整えていきます。

ハサミ工作が終わったところで、ピンセットを使って余計な草を抜き去ります。
写真は毛抜きピンセットを使った余計な草の除去状況

そんな訳で剪定・除草が終わった快楽園モジュールがこちら。
写真は剪定・除草の完了状況
ちょっとはマシになったかな?と思われます。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ひらがなで以下の8文字を入力してください
でいすいてつどう

コメント:

トラックバック