鬼怒電ものがたり'24-万博車とサステナ車両11(完成)2024年12月29日 00:17

鬼怒電の「万博車」と「サステナ車両」とが完成しました。
写真は完成した車両をケースにしまった状況
11両がケースに入ると、なかなか壮観です。

最後の仕上げ、私鉄っぽいL字型の無線アンテナを取り付けます。
写真は無線アンテナの取り付け状況
使ったのは我が家に在庫のあるトミックスの古いレッドアロー用無線アンテナ(JA02)。古い製品ながら適切なモールドと強度のため愛用しております。

かくして現代の鬼怒電を走る2編成が完成。
こちらが万博車。1980年代半ば以降の新造車のデザインを先取りした意欲作です。
写真は鬼怒電の「万博車」
一方こちらがサステナ車両。東急9000系の短編成化で余った中間車を再用した車両で、鬼怒電初のステンレス車にしてVVVF制御車です。
写真は鬼怒電サステナ電車
最後に小さいスカートを増設し、前面のアクセントにしました。

【鬼怒電ものがたり'24-万博車とサステナ車両 まとめ(2024.11-12)】
写真は車体に朱色4号を塗った状況

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ひらがなで以下の8文字を入力してください
でいすいてつどう

コメント:

トラックバック