大きい模型のストラクチャー01-帰りの電車のひつまぶし2015年12月05日 23:50

今日は仕事でした。これからしばらく土曜日も仕事に行く日が続きそうです。
気分転換に昼に抜け出して100均に行き、HOゲージのストラクチャーを楽に作れそうな材料を色々見繕ってきました。

先日の下館レイル倶楽部の公開展示で気になったのですが、HOゲージ、プラレールやダイソーレールのサイズに合った建物が、線路周り以外はほとんど製品化されていません。
そんな中、そこそこ見られる建物を量産して線路周りに散らかせるようにしておけば、、(下館レイル倶楽部など)HOゲージの運転会に参加する際、すごく重宝しそうです。
そこで、簡単な構造で壊れにくく持ち運びがしやすいながら、適度に実感的な建物を安く量産できるよう、考えてみたいと思います。工作はできなくとも、さすがに帰りの電車でそのくらいのことは考えられそうです。

考える際のオカズに、100均で売っている「ホビーケース」を買ってみました。これをベースに使った建物自作方法を考えてみようと思います。お座敷運転に使わない時は重ねて場所をとらずに収納するイメージです。 本当は、マトリョーシカのような入れ子構造にしまえるものがあれば、外壁にテーパーが付いておらずより実感的に見えると思うのですが、100均にはちょうどいい材料は売っていませんでした。