455系の塗装・・・2008年02月11日 00:29

455系の車体を塗装しました。

マスキングの手間を考えて、順番は赤→クリームの順で。

まずベースとなる赤13号(モリヤ)を吹きます。赤系の色は概して隠蔽力が薄いのですが、この赤13号はそうでもありませんでした。

何回かに分けて赤を吹いた後、車体をマスキングします。マスキングは1.0mm,1.5mm,6mmのテープの寸法を活かして位置決めが出来るので、思ったより楽でした。具体的には「1.0mm=前面手すりと貫通路上に接して貼り付け」「1.5mm=雨樋下に接して貼り付け」「6mm=デッキ下端に接して貼り付け」でOKでした。

マスキング後、吹き込み防止に赤を薄く溶いて吹いた後、クリーム1号(GM)を吹き付け。時間をおいて乾かしてマスキングを剥がしてみると・・・色が微妙に白っぽい・・・何か変だ。実車ってこんなにクリームが白っぽかったっけ?

実は、455系のクリームはもう少し肌色味の強い「クリーム4号」を使うのが正解でした。マスキング剥がしは中止、来週再塗装です(T_T)

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ひらがなで以下の8文字を入力してください
でいすいてつどう

コメント:

トラックバック