自宅で運転会@2021オリンピック休暇2021年07月23日 18:46

オリンピックが始まりましたが、ありがたいのがオリンピックに合わせて移動になった祝日。4連級は、日頃の疲れを癒す絶好のチャンスです。
そんなオリンピック休暇に合わせて、自宅にレイアウトモジュールを敷き詰めて運転会をしました。

まずは115系とクモユ141とを短い編成に組んで、上越線風にして遊びます。
モジュールで作った折本駅のホーム長さがちょうど4両ですので、編成を組んでもいい感じで納まります。

和室に寝そべりながら1時間ほど運転を堪能したところで、編成を急行・特急形にチェンジ。455系「つくばね」と185系「おはようとちぎ」をレイアウトに並べます。
お酒を飲みながらまた1時間ほど運転を堪能して、車両を再びチェンジ。
今度は現代の常磐線・水戸線風にE501系とE531系を出します。
ここ最近のNゲージ界では、フル編成を組んで遊ぶ遊び方が主流ですが、このように小さいレイアウトを作って遊ぶ際には、フル編成よりも短い編成の方が(実感はともかく)レイアウトに規模感が合って似つかわしいような気もします。

最後の締めは、同じ常磐線・水戸線でも一昔前の「白電」を並べて走らせました。
冷房が載っている方はマイクロエースの完成品、載っていない方はα-modeのキットを組んで作ったものです。
昔より暑くなった今となっては酷かもしれませんが、非冷房車の屋根もこうして写真にして見るとサッパリしていて好ましいように思います。

ステイホームで運転会2021GW2021年05月04日 21:00

今日は、午前中運動しに行って、午後から部屋に線路を敷いて運転会をしていました。
寝室にモジュールレイアウトを並べ、線路をつなぎます。準備にかかる時間が大体30分程度。

お酒を用意して、運転開始。
最初は185系特急と457系急行を並べて、往年の特急街道の東北本線といった雰囲気で運転します。

1時間ほど運転を楽しんだら、車両を入れ替え。
久しく運転の場に出すことがなかった西武の旧型電車を出して走らせます。
本線風の411系・451系の4両編成と、支線用の351系3両編成とがすれ違います。

お酒が回ってきたためか、運転中に仮眠・・・自宅運転会ならではの醍醐味です。
さらに1時間ほど運転を楽しんで、今度は国鉄時代のローカル列車に入れ替え。
荷物電車のクモニ83と211系電車ですが、どちらも前パンタ姿が凛々しいです。
こちらも1時間ほど運転を楽しんだところで今日の運転会は御開き。
千鳥足ながらも、出した時の半分の時間で片付けられました。

2021年の走り初め2021年01月03日 16:17

コロナ禍の影響で実家への帰省が吹っ飛んでやる事が無いので、昨日・今日は呑んだくれながら部屋にモジュールレイアウトを敷いて運転をしていました。
今年の年末年始は、モジュールレイアウトが大活躍でした。

2日の最初は185系電車を出しましたが、ホームレイアウトに185系の組み合わせは、昔のトミックスのカタログのような感じがしてきます。
あの頃の、とても力が入ったレイアウトの中を走る鉄道模型のカタログは、見ているだけでもとても楽しかったです。

運転開始して2時間が経過した午後4時過ぎ。自室は傾きかけた西日が反射して射し込み、部屋のモジュールはエロ光になります・・・

車両を入れ替えて、115系降臨。やっぱり原色の電車は、夏の風景にも雪景色にも引き立ちます。
この日は、家族を拝み倒して、このまま寝室にモジュールを引いたまま就寝しました。
とてもいい初夢が見られました。。。。
明けて3日。
高崎ベースのクモユニ74とクモユニ82を出し、115系の端っこに連結して、新春荷電祭りです。
さらに車両を入れ替えて、EF58の牽く荷物列車を出しました。これぞ国鉄、って行った感じで惚れ惚れしてきます。

荷物列車の編成全景はこんな感じです。
内回り線は安中貨物(タキはペアーハンズのキット組み)に入れ替えました。

こんな感じで、まる24時間以上、モジュールレイアウトでの運転を堪能しました。
明日からの仕事と終わる休みに後ろ髪を引かれる思いをしつつ、また夜通しのモジュールレイアウト運転会をやりたいところです。

あけましておめでとうございます&2020年の走り納め2021年01月01日 00:30

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m

31日の午後はおせち料理の準備が早く終わってまるまる時間が空いたので、まずはモジュールの補修です。
一時期は処分する予定でメンテナンスを放置していた分岐モジュールはダブルスリップのポイント不転換が確認されましたので、ポイントマシンを購入して交換。
バラストまでがっつり固定したレイアウトモジュールですが、ポイント部分だけはメンテナンスを考慮して分解式にしておいて正解でした。
サクっとポイントを外してポイントマシンを交換。再度気持ち良いポイント切り替えに復元となりました。

そして、大晦日の暮れの運転納め。いつかヨーロッパに行ける日を夢見て、おうちで国境なき運転会です。
レイアウトモジュールを寝室に敷き詰めて、ヨーロッパの車両を線路に並べて、ひたすら運転・・・
今回は架線柱を建てずに(パンタグラフが引っかかる)、右側通行でドイツの車両を色々並べて運転です。まずは外回り線にBR143の牽く青白塗装のインターレギオ、内回り線はBR425の各駅停車を出しました。
内回り線の車両を、BR103の牽く混色インターシティに交換、ドイツの幹線の雰囲気を存分に味わいます。
さらに外回線の車両を、BR111が牽く2階建客車の快速列車に交換、雪景色に赤や青の原色の列車が似合います。
2階建客車の快速が折本駅に到着。駅は純日本風の造りですが、ストラクチャーが無い事もあって、外国の車両を置いても違和感なく似合ってます。

最後は車両を入れ替え、北斗星2本をエンドレスで走らせました。
脱線や車両連結の解放が頻発した30日の運転とは異なり、終始安定した走りを魅せてくれました。
このまま北斗星を走らせて、激動の2020年は暮れていきました。

年末の運転会2020年12月30日 21:54

今日は、買い物をして帰ってきてから部屋に線路を敷いて運転会をしました。
今年作った車両を中心に、東武鉄道・JR京浜東北線・京葉線・常磐線を出して遊びました。
チビチビお酒を飲みながらの運転は、応えらええません。