快楽園53-フィーダーの移設2025年05月04日 05:37

カーブ外回り線に電力を供給するフィーダーの位置がアレで、レイアウトモジュールから電線がピヨっと出ていて興醒めなのが気になってきました。
写真はレイアウトモジュールから伸びる電線

考えた結果、外回り線のフィーダーを移設することにしました。
移設箇所のバラストをカッターとマイナスドライバーとで削り落とし、フィーダーからの電線を通す孔を開けます。
写真はフィーダー移設箇所の工作状況

準備が終わったらフィーダーを移動。バラストを撒き、フィーダーを着色して目立たなくします。
写真はフィーダー移設状況
その後試運転をし、通電が問題ないことを確認します。

フィーダー移設後、もともとフィーダーがあった場所をバラストで埋めます。
写真はもともとフィーダーがあった場所の埋め戻し状況

最後、色挿しをして、こんな感じに仕上がりました。
写真はレイアウトモジュールの完成状況
バラストの色がまちまちなのが萌えポイントです。