Re:サインカーブ!(丸ノ内線の工作10)2009年03月21日 23:59

デカールで帯・サインカーブを表現

丸ノ内線の500形ですが、塗装はとりあえず6両分終わりました。色入れとタッチアップ(技術が極めて未熟なため「タッチダウン」と言った方が良さそうw)を行った後、前回に引き続きサインカーブを入れます。

で、いままではメタリックインレタを使っていたのですが、転写がうまく行かず足りなくなってきました(2両で4両分を使用)。そこで工法を見直してkitchenの「丸の内線帯デカール4連用」を使って帯表現をするよう方針転換(写真上)。実際に貼ってみるとステンレスのサインカーブの部分はちょっと光沢がかけるように見えます(写真左下。454号車がデカール。652号車がメタリックインレタ)。ちなみにこのデカールですが、白ベースながらも隠蔽力は結構強く、貼っても下地の色はあまり透けません(写真右下)。

コメント

_ ガーゴイル ― 2023年04月17日 18:16

中野坂上駅から東中野駅と落合駅と椎名町駅と要町駅を経由する池袋駅への線路を建設すると丸之内線の環状運転が実現するだろ。

_ 泥酔鉄道クロ ― 2023年04月22日 18:50

ガーゴイルさんコメントありがとうございます。
荻窪から環八・甲州街道下を経由して方南町まで結んで、8の字運転を目指しましょう。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ひらがなで以下の8文字を入力してください
でいすいてつどう

コメント:

トラックバック