クモハ52から優美な流線型気動車を捏造する07-下地塗りと再仕上げ2025年06月14日 06:38

下地塗装として、ピンクサーフェーサーをエアブラシで塗りました。
写真は下地塗装の状況
塗ってみて実感、パテ盛り削りの再仕上げの予感しかしません。。。

塗りあがった車体をつぶさに観察すると、やっぱりパテの肉痩せや平滑化不足による凹凸、棒ヤスリ削りで生じた傷が埋まっていない等の仕上げ漏れが多数発覚。いつもの事ですが、うまくいかないものです。
そのため、仕上げ漏れ箇所を中心に再度パテ盛りをします。
写真は仕上げ漏れ箇所への再パテ盛り状況

パテが乾いてから再度車体を紙ヤスリでゴリゴリ水研ぎします。
写真は仕上げ漏れ箇所の再仕上げ状況
今度こそ下塗りして大丈夫かな???

という訳で再下塗りを執行しました。
写真は車体の再下塗り状況
このまま塗装が乾くのを待ちます。