モジュールでヨーロッパ旅行07-線路の罫書き・カーブしたホームの工作その12022年10月01日 02:31

線路やホームの位置を鉛筆で罫書きます。
写真は線路の罫書き状況
ベースの設計が適当だったため、線路に対して水平が出ていない点は我慢w

イメージを沸かせるために、高架線のプラットホームも仮置きします。
写真はモジュールに高架線プラットホームを仮置きした状況
高架線のプラットホームはKATOユニトラックのものを使用し、各所改造して使うことにします。

次にカーブレールにプラットホーム位置を描きます。この工法はワイドPCレールを加工してカーブしたホームを作る際に一般的に応用できそうです。
当方所有の車両で車体長が一番長いヨーロッパ型客車にマジックを当てて罫書き。車体長がもっと長いと聞くドイツの高速鉄道ICE4の通過は諦めましたw
写真はプラットホーム位置の罫書き状況。
大体R354/391だと、外側のR391がワイドレール固定用孔の内側に、内側のR354が孔の外側に罫書き線が来ます。
写真はプラットホーム位置の罫書きが完了したワイドPCレール

モジュールでヨーロッパ旅行08-カーブしたホームの工作その2 (ホーム側壁)2022年10月02日 00:00

罫書き線に沿ってワイドPCレールの端部を切っていきます。
写真はワイドPCレールの端部切断状況
切り終わるたびにワイドPCレール用側壁を当てて建築限界の確認。所々建築限界に干渉するところはワイドPCレール用側壁の嵌め込み具合を調整して車体に当たらないようにします。
写真は建築限界確認状況

ワイドPCレール用側壁は、コンクリート壁のモールドが3段になっています。このままではプラットホーム側壁にするのには高すぎるので、1段切り落とします。
これでプラットホーム側壁として使うのにちょうど良い高さになります。
写真はワイドPCレール側壁の、プラットホーム側壁への改造状況

そんな訳でプラットホーム側壁が揃いましたので、線路に取り付け。ギリギリ車体に接触せず、いい感じで側壁が曲がっています。
写真はプラットホーム側壁の完成状況

モジュールでヨーロッパ旅行09-カーブしたホームの工作その3(天板・基礎)2022年10月03日 05:40

プラットホーム天板の工作です。
1mm厚のプラ板に、ワイドPCレール側板を定規代わりに当てて、マジックで切断線を罫書いていきます。
写真はプラ板にプラットホーム天板の切断線を罫書いている状況

適当に罫書いた通りに切り出して、形を整えて、プラットホーム天板の切り出しは完成です。ホーム先端部分が少し細すぎたかもしれません(日本のプラットホーム設置基準は最細で2m、Nゲージ換算で13.3mm)。
プラ板間の継ぎ目の処理は後で考えます。
写真は切断・整形が終わった後プラットホーム天板

プラットホームの基礎材及び大まかな地形のベースに、1cm厚さの発泡スチロールを切り出します。
これを天板に合わせて現物合わせで配置していきます。
写真はプラットホーム基礎材の切断と配置状況

モジュールでヨーロッパ旅行10-カーブしたホームの工作その4(基盤部分へのコルク貼付)2022年10月05日 21:38

トシのせいか(中の人はアラヒフですw)、下半期で心機一転したせいか、早く目が醒めてしまったのでちょっと工作。
レイアウト線路部分に防音のコルクを敷きます。コルクシートは、Nゲージに使うには目が粗いかもですが、ホームセンターで600×900の大判のシートが400円で売っていたものを使用します。
写真はホームセンターで売っていたコルクシート

レール部分だけにコルク敷くとプラットホームの高さが合わない為、コルクシートは600×300のモジュール全体に敷きます。
何だか、大昔のTMSレイアウトコンぺで賞をとった、コルクシートを全面に敷いたファンキーなレイアウトにも見えてきました。
写真はコルクシートを敷き詰めたレイアウトベース

仕事から帰宅して、接着剤が乾いたのを確認後、線路を仮置きして、ホーム及びホームと地続きになっている面に、もう1段コルクシートを貼っていきます。
写真はコルクシートをもう1段ホーム・地続き部分に敷き詰めたレイアウトベース
この状態で接着剤を乾燥させ、週末を待ちます。

モジュールでヨーロッパ旅行11-カーブしたホームの工作その5(側壁の塗装と取付)2022年10月08日 11:03

今週は急に冬めいた天気に合わせたのか、気分が低調であまり仕事に集中できませんでした。
そんな訳で待ちわびていた週末の、天気が回復した爽やかな朝。エアブラシを取り出し、レイアウトモジュールのサイドとカーブレールのレール周辺に、クレオスのレッドブラウンを吹き付けました。
写真はレイアウトモジュールのサイドとカーブレールへのレッドブラウン吹き付け状況

引き続き、プラットホーム側壁を、手元にあったクレオスのエンジングレーで塗装。ちょっとグレーの色調が濃かったかもしれません。
写真はプラットホーム側壁の塗装状況
艶消しクリアーを吹いてから、ワイドPCレールの側壁に嵌め込みます。固定は瞬間接着剤を使うのが良いでしょうか?考えています。
写真はプラットホーム側壁の取り付け状況

【21:20加筆】
やはりホーム側壁の色が気に入らなかったため、GM#14灰色9号で再塗装しました。
写真は再塗装したホーム側壁