西武線補完計画06-車体と屋根の塗装 ― 2023年12月24日 07:38
世の中はクリスマスイブで喧しいですが、世の中の流れに関係なく、西武新101の車体の塗装を進めました。
まずは前面窓周りの艶消しブラックから塗り始めます。
車体全体に塗るのは、黒い流し込み用接着剤がはみ出したのの隠蔽、の意味もあります。
前面をマスキングゾルでマスキングして、屋根の塗装です。
屋根は「明らかに青味が勝った(@グリーンマックス)」西武グレーを意識して、タミヤAS-32ミディアムシーグレーを吹きました。
屋根をマスキングして、いよいよ車体の塗装。まず車体色の西武イエローを吹きます。
その後、車体をマスキングして西武ベージュを吹きました。マスキング時、客扉に塗装の段差がつかないようにマスキングテープを切るのがポイントです。
しばらく乾燥させて、塗装チェックです。
最近のコメント